こんにちは!「ぷさんの家」のmihi☆です。
前回ご紹介した釜山の語学堂秋学期の文化体験の話の続きです。
前回は釜山大学の語学堂の文化体験についてご紹介しました。
今回はその他の大学です。
釜山外国語大学
慶州(キョンジュ)へ行ってきたようです!
インスタ映えするいい写真が撮れましたね♪
釜山カトリック大学
10月には釜山で「釜山国際映画祭」が開催されましたが、
語学堂の受講生たちはセンタムシティ―にある映画の殿堂で
映画鑑賞をした模様です!
鑑賞した映画は2017年第74回ベネチア国際映画祭で最高賞の金獅子賞に輝いた
ギレルモ・デル・トロ監督作「シェイプ・オブ・ウォーター」とのことです。
日本では2018年3月に公開予定だそうです。
一足先に釜山で観られてラッキーでしたね♪
その他の大学(釜慶大学、慶星大学、東亜大学)でも文化体験は行っていますが、
残念ながらまだSNSにはアップされていませんでした。。
アップされたらまたこうしてご紹介したいと思います。
他にも釜山や韓国の情報がたくさん♪
facebookもいいね!お待ちしています♪
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
釜山留学、釜山観光、釜山生活サポートなら韓国釜山『ぷさんの家』へ!
●釜山留学サポート 入学手続きから現地到着後のサポートまでお任せください。
●釜山観光アテンド 短時間より日本人が対応いたします是非ご依頼ください。
◆釜山生活サポート業務もお引き受けいたします◆
釜山での家探し等、釜山で生活する上で何かお手伝いが
必要な場合にはお気軽にお声がけ下さいませ。釜山在住の日本人が対応させて頂きます!
LINEアカウントからもお気軽にどうぞ♪
@busanhome (「@」をつけて友だち検索してください!)
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
最近のコメント