韓国釜山所在のゲストハウス『ぷさんの家』のmihi☆です。
梅雨の真っ最中の釜山ですが、残念ながら週末も日曜日から火曜日にかけて雨の予報です。
韓国では三伏(サムボク)と言って、
夏バテしないようスタミナ料理を食べる日が3回あります。
初伏(チョボク)、中伏(チュンボク)、末伏(マルボク)の3つです。
それで今年の初伏は7/13(月)です。
ご存知のように韓国ではその日に参鶏湯(サムゲタン)をいただく人が多いです。
(かつてはポシンタンという犬肉スープを食べたそうですが…。)
写真は以前食べた、
西面(ソミョン)にある「三五亭(サモジョン)」です。
|
ここのも私個人的には好きですが、
私が一番好きなお店はセンタムシティ―の「東莱(トンネ)参鶏湯」です。
(本店は「東莱(トンネ)」にあります。)
|
南浦洞(ナンポドン)では釜山で最初に参鶏湯屋をオープンさせたという
「ソウル参鶏湯」がおいしいと地元の韓国人の間で評判です。
|
実は「ソウル参鶏湯」はまだ行ったことがないので、
一度行ってみようとは思ってはいるのですが…。
皆さんが好きなお店はどこですか?
13日(月)は自宅やお店で参鶏湯を食べて、夏本番に向けてスタミナをつけましょう♪
*中伏(チュンボク)は7/23(木)、末伏(マルボク)は8/12(水)です。
他にも釜山や韓国の情報がたくさん♪
facebookでも最新情報が確認できます♪
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
釜山留学、釜山観光、釜山生活サポートなら韓国釜山『ぷさんの家』へ!
●釜山留学サポート 入学手続きから現地到着後のサポートまでお任せください。
●釜山観光アテンド 短時間より日本人が対応いたします是非ご依頼ください。
◆釜山生活サポート業務もお引き受けいたします◆
釜山での家探し・留学手続き・家事代行サービス等、釜山で生活する上で何かお手伝いが
必要な場合にはお気軽にお声がけ下さいませ。釜山在住の日本人が対応させて頂きます!
LINEアカウントからもお気軽にどうぞ♪
@busanhome (「@」をつけて友だち検索してください!)
*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
最近のコメント